第五回研究会 「学生限定セッション」のご案内。
現在、状態図・相平衡の計算と実験は、材料開発やミクロ組織形成の解析などを目的として広く行われるようになってきました。Thermo-CalcやPANDATなどの熱力学計算ツールもよく知られるようになってきたのではないでしょうか。そして、状態図と“関連している”研究も増えてきているのではないかと思っています。言い換えると、状態図のセッションで講演するほど状態図に注目していないけれども、関連・利用している研究は増えているのではないかと思っています。そういった状態図の利用や状態図関連の研究を教えていただけないでしょうか。今回の講演会では広く多くの講演申込をいただきたいと思い、次の3つの条件を考えてみました。
1)状態図や熱力学に多少関連している研究
2)講演者は学生限定
3)現在進行中の研究内容でも可
私の研究室ではこんな状態図の研究をしている、こんな使い方をしている、または状態図を少しだけ使っている、状態図を使っているけれどもこの点がわからないので聞いてみたいなど、のご講演をお待ちしています。ぜひ奮ってお申込みいただければと思います。また、優秀なプレゼンテーションには賞を授与したいと思います。些少ですが副賞も用意しています。
研究会代表世話人 物質・材料研究機構 阿部太一
日 時 2023年11月21日(火) 13:00-17:00(予定)
場 所 オンライン開催(Teamsを予定)
参加費 無料
講演申込
締切: 2023年10月16日(月)
方法:件名を[講演申込]として、①講演タイトル、②著者(講演者に〇)、③所属、④100-200字程度の概要、を明記してNIMS阿部までe-mailにてお申し込みください。
申込・問合先 物質・材料研究機構 阿部太一 E-mail: abe.taichi@nims.go.jp
参加申込
締切: 2023年11月13日(月)
方法:件名を[研究会参加]として、①氏名、②所属、③e-mailアドレスを明記してNIMS阿部までe-mailにてお申し込みください。
申込・問合先 物質・材料研究機構 阿部太一 E-mail: abe.taichi@nims.go.jp